少人数で素早く開発を進めるには

少人数で素早く開発を進めるには

カジュアルローンチへの道

最近IT業界の起業においてささやかれる言葉として「カジュアルローンチ」というものがあります。
カジュアル、つまりは簡単に、ローンチ、つまりはスタートする、ということがIT業界での起業のスタンダードになってきている、ということです。
これをするためには、少人数であっても効率よく開発を進め、発表できるような体制を作っていく必要があります。

ではよりスピーディーで手軽な開発体制を整えるためにはどんなことが必要となるのでしょうか?
重要なのは、最初に決めるべきことを決める、ということです。
開発のための環境を整えなければ、開発を行うことは当然ですが出来ません。
開発のために情報を共有できるような環境を整備し、それをベースにして開発を行っていくようにする、というのがカジュアルローンチを成功させるための方法の1つとなっています。

例えば、プロジェクトの計画は重要です。
少人数だからこそスケジュールを決めないと遅延が発生してしまいます。
メンバー別や日別でどこまで業務が進んだかを管理するようにしましょう。
スケジュール管理方法はツールを使うGoogleカレンダーなどを共有で使う、Mtgで直接報告する等様々です。
メンバーが使いやすい方法で共有するといいでしょう。

人員増への対策も

ローンチ自体はカジュアルなもので行うとしても、そのアプリケーションや事業が成功したのであれば、今後は業務の拡大を考えていかなければなりません。
この業務拡大の際に人員をふやすことによって問題が発生して、ゴタゴタになってしまうことがよくあります。
そのため、カジュアルローンチであっとしても、最初から人員を増やすということを念頭においてマニュアルやドキュメントの作成を行うことが重要だとしています。

さらに、開発において利用するツールは誰でも簡単に使えるものを採用するようにする、というポイントも挙げられています。
そうしないと新しく入ってきた人が馴染むまでに時間が掛かるようになってしまい、トラブルの原因となるためです。

それらのことを含めた上で、少人数でスピーディーな開発のために必要なことは3つにまとめられます。
1つ目は「暗黙知をなくすこと」2つ目は「事に向かうこと」、そして3つ目は「謙虚・尊敬・信頼を重要視すること」です。
この3つを守ることができれば、少人数の開発も上手くいくルートを見つけ出せるでしょう。